シールハードQ&A | Goodfloor | ぐっどふろあ | グッドフロア

qrcode.png
http://goodfloor.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

Goodfloor
ッドフロア
っどふろあ
──────────────
Presented by
ウィルビー株式会社
建材事業本部
──────────────
石川県金沢市問屋町3丁目7番地
TEL.076-237-7667
FAX.076-237-7900
 

シールハードQ&A

 

商品についてのQ&A

商品についてのQ&A
 
シールハードはどんな場所に適用できますか?
シールハードはコンクリートであれば基本的に適用できます。新設・既設を問いません。
ただし、
表面の粗い多孔質なコンクリートには適しておりません。また、小規模な物件での採用は、シールハードの効果が十分に発揮できないことが多いので、ウィルビーまでご相談ください。またシールハードは、多様な用途が考えられます。「こんな場所で使えないか?」など気軽にご相談ください。各種お問い合わせはこちらへどうぞ。
 
古い床でも効果がありますか?
もちろん効果はあります。特にコンクリート特有の粉塵や剥離に対して心強い味方となるでしょう。
ただし光沢に関しては、シールハードを施工する床の表面状態によります。新規で鏡面仕上げまで処理したコンクリートの表面と同じ光沢が最初から発現するかと言えばそれは不可能で、シールハード施工後のメンテナンス等によりそれに近づけることは可能です。
古いコンクリート床でも光沢を出す工法もございますので、詳しくはこちらまでお問い合わせください。
 
シールハードで処理すればコンクリート自体の性質を変えることができるのですか?
シールハードはコンクリートの持つ欠点を補う大変効果的な材料ですが、その効果は表面から浸透した数ミリの部分での表面強化であり、コンクリートそのものの物性特性を向上させるものではありません。
したがって、構造体としての床板の強度を引き上げるものではなく、
表面の耐摩耗性・耐汚染性を向上させるものですので、クラック・ひび割れ対策とはなりません
 
汚れやムラはつかないのですか?
シールハードで処理し、光沢が増した状態の床は、現在気になるほとんどの汚れは付着しにくくなります
シールハード床は、定期的な水洗いと経年変化により、徐々に、より汚れにくい床へと成長し、メンテナンス費用の低減がはかれるでしょう。
しかし、水洗いの頻度が低い場合や、古い床、新規物件の場合でも多孔質なコンクリート表面の場合などに対しては、汚れが残る場合もあります。
 
施工後すぐに床は使えるのですか?
人間の歩行などの一般的な場合は、施工翌日から床の使用ができます。また、フォークリフトや重量物の通行は、翌々日からとしてください。
ただし、現場に合わせいろいろな処置方法をとりますので、事前打合せとその後の処置方法について、担当者よりよくアドバイスを受けてください。多孔質の場合の施工方法では完全に乾燥する前にご使用になると跡がつくことがありますので注意してください。
 
滑りそうな気がしますが大丈夫でしょうか?(ガソリンスタンドには適用できますか?)
シールハードは処理した表面を決して滑りやすくはしません。
しかし、下記条件が重なるガソリンスタンドでは充分な配慮が必要です。それは鏡面仕上げをしたシールハードの完璧な施工をした場合、コンクリート表面はツルツルになるということを念頭に置いてください。
そこで、第一にシールハードで処理した表面は廃油、水等がしみこみにくくなります。従って、水などで表面が濡れてしまうと滑りやすく、バイクなどが通ると大変危険です。第二にシールハードを処理した後数週間、表面を湿らせるとヌルヌルしたものが残る場合があります。滑りやすいのでこの期間も充分注意してください。
ガソリンスタンド、駐車場などで安全面を配慮した対策案としては、左官仕上時に刷毛引き仕上げやホウキ目仕上げなどで仕上げられることが有効です。
 
シールハードで処理した床のお手入れ方法は?
ワックスや表面塗装は一切不要です。むしろこれらはシールハード床の成長の妨げとなるので、行わないようにしてください。
シールハード床のお手入れの基本は水洗いです。
ポリッシャーやスクラバーなどで定期的に水洗いをしていただくと、汚れの除去+化学反応に必要な水分補給が効率よく行えますので、より素晴らしい床へと成長します。また、シールハード施工後の早い段階においては、水洗いの頻度が多ければ多いほど、短期間で光沢が発現してきます。
なお、油分が日常的に飛び散るような環境においては、日常の水洗いの際に中性または弱アルカリ性の洗剤を使ってメンテナンスされると良いでしょう。
洗えば洗うほどツヤを増し、どんどんきれいな床に成長します!
なお、ぐっどふろあ各社にて施工したお客様には「オーナーズ・マニュアル(日本語翻訳版)」をお渡ししております。
 
光沢はすぐに出ますか?
光沢については、シールハード施工前の下地となるコンクリートの状態や、シールハード施工後の使用環境によっても違いますが、おおよそ半年~1年程度で発現してきます
光沢の発現に必要な環境は、

  1. コンクリート表面が平滑であること(左官仕上時の鏡面仕上がベスト)
  2. 正規認定施工会社による適正なシールハード施工
  3. 定期的な水洗い(ポリッシャーやスクラバーが望ましい)
  4. 歩行者や台車、フォークリフトなどの通行
です。これらがしっかりと管理されると、ピカピカの床に成長します。
なお、初期から光沢を期待される場合は、シールハードプレミアムをおすすめします。
 
シールハード施工のためのコンクリート左官仕上げは、どのようにすればよいですか?
シールハード工事のための床下地は、なるべく平滑に仕上げてください。
左官工事でのコンクリート押えの際に、騎乗式トロウェルで鏡面仕上げをしていただくと、シールハードの効果が最も発揮されます。また、表面が粗い場合や木 ゴテ仕上などザラザラした仕上の場合は、表面が硬くなるだけでツヤの発現は期待できませんので、あらかじめご承知おきください。
シールハードは無色透明で、なおかつ浸透するものですので、ツヤ以外の床表面の見た目は、コンクリート自体や、左官工事、打設後の養生などによって出来たそのままのものとなります。したがって、コテ斑や色斑、墨出し線、キズ、塗料などの染みつきなどはそのままの状態となりますので、施主様と十分ご検討ください。
 
モルタル面にも適用できますか?
モルタル面でも多くの場合、適用は可能です。ただし、いくつかの注意点がございます。
  • 樹脂含有の多い樹脂モルタルの場合、シールハード成分は樹脂には含浸しないため表面の硬化度合いにムラが出ます
  • シールハードはセメント成分中のカルシウムと反応し硬化させていきますが、その効果は表面だけです。従ってモルタルの剥離防止、ひび割れ防止には一切効力がございません
  • シールハードは硬化反応によりガラス質の結晶を表面近くに生成していきます。従って表面近くが半透明化しますので、モルタル層が非常に薄い場合、下地が透けて見える場合があります
  • モルタル面の場合、光沢はほとんどの場合発現しません
以上のような理由から、シールハードの適用は、表面の耐摩耗性の向上と防塵性の向上のみを目的として行う分には効果がありますが、コンクリートに比べて仕上りが劣りますので、採用のご検討の際に注意をお願いいたします。
 
住宅の車庫やコンクリート打放し仕上の部屋に使えますか?
施工することは可能です。ただし、発揮される効果はコンクリート面の防塵効果のみとなります。

シールハードの出来栄えを左右するのは、下地となるコンクリートの表面に依ります。
一般的に個人宅規模の物件においては、コンクリート押えは金ゴテを使った手作業で行うため、大規模物件に使用するような機械式コテで押えたコンクリートに 比べ表面が粗くなります。したがって、大型商業施設や物流センターで見たものと同じ仕上りを期待しても、その通りにはなりません。

また、米国L&M社のライセンス契約に基づいた責任施工商品のため、わずかな面積であってもぐっどふろあ各社の施工担当者が直接施工をいたしますので、工事費用が高額となることが多く、そのため個人宅規模の物件には、現状、あまりおすすめいたしておりません。
<<ウィルビー株式会社>> 〒920-0061 石川県金沢市問屋町3丁目7番地 TEL:076-237-7667 FAX:076-237-7900